公開文書

「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」第12.1、「疫学研究に関する倫理指針」第3.1(2)、「臨床研究に関する倫理指針」第4.1(2)、「ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針」第5.14に基づき、情報を公開します。

■2022年度 東北大学病院臨床研究倫理委員会
ホルモン感受性転移性前立腺癌患者に対する放射線外照射併用療法の有用性に対する多施設共同前向き研究[pdf] NEW
「慢性腎臓病における経口アルカリ性化剤による腎保護効果の検討」に関する付随研究 ①尿中メタボローム解析 ②血中メタボローム解析 [pdf] NEW
無痛性膵石に対する結石治療の成績と長期予後に関する研究 [pdf]
過敏性腸症候群に対するビデオ教材を併用した認知行動療法プログラムのランダム化比較研究 [pdf]
重症外傷患者に対する制限輸血戦略:クラスターランダム化クロスオーバー非劣性試験 [pdf]
乳房温存術後放射線治療における深吸気息止め強度変調放射線治療の有効性と安全性評価臨床試験[pdf]
卵巣癌初回治療後オラパリブ維持療法の安全性と有効性を検討するヒストリカルコホート研究 [pdf]
希少未診断疾患に対する診断プログラムの開発に関する研究 [pdf] NEW
卵巣癌初回治療後のオラパリブおよびベバシズマブ併用維持療法の安全性と有効性を検討する観察研究 [pdf] NEW
人工知能による救急傷病患者の画像診断支援システムの開発 [pdf]
アジア人の非小細胞肺癌における個別化医療の確立を目指した、遺伝子スクリーニングとモニタリングのための多施設共同前向き観察研究(LC-SCRUM-Asia) [pdf]
反復体外受精・胚移植(ART)不成功例、習慣流産例(反復流産を含む)、染色体構造異常例を対象とした着床前胚染色体異数性検査(PGT-A)の有用性に関する多施設共同研究 [pdf]
SARS-CoV-2抗体検査の精度管理および抗原特異的抗体の構造解析[pdf]
■2021年度 東北大学病院臨床研究倫理委員会
思春期・若年がん患者等を対象とした日本がん・生殖医療登録システムによる治療成績解析[pdf] NEW
コーチング・スキル・アセスメント・プラスの信頼性・妥当性の検証および看護実践と後輩指導に活かすコーチング研修における受講者のスキル他者評価の前後比較 [pdf] NEW
危険臓器に近接または接する原発性肺癌に対する回転型強度変調放射線治療による定位放射線治療の第Ⅱ相臨床試験[pdf]
軽症・中等症の COVID-19 患者(疑い含む)の感冒様症状に対する西洋薬、漢方薬治療による症状緩和、重症化抑制に関する多施設共同、後ろ向き観察研究[pdf]
■2020年度 東北大学病院臨床研究倫理委員会
抗ヒスタミン薬による脳機能低下に関する脳血流研究[pdf]
Amyloid positron emission tomography を用いたcerebral amyloidangiopathy とisolated cortical venous thrombosis が疑われる患者でのamyloid 集積評価に関する前向き研究[pdf]
膵癌の糖尿病合併に関する多施設共同後ろ向き疫学研究[pdf]
HER2 陽性HR 陰性乳癌における遺伝子HSD17B4 高メチル化の有用性評価試験[pdf]
TP53ステータス遺伝子発現プロファイル(TP53 signature)による乳がんの予後および治療効果の予測性の検証試験[pdf]
健常者の上肢骨格筋に対する磁気刺激および電気刺激における刺激条件と手関節誘発運動量の関係[pdf]
■2019年度 東北大学病院臨床研究倫理委員会
新型コロナウイルスを対象とした迅速ウイルス検出機器導入検討に係る臨床研究 [pdf]
食道癌強度変調放射線治療における心臓MRIを用いた心筋変化をみる前向き研究[pdf]
■2018年度 東北大学病院臨床研究倫理委員会
子宮頸癌における新規開発試薬・装置を用いたOSNA法の性能評価 [pdf]
子宮体癌における新規開発試薬・装置を用いたOSNA法の性能評価 [pdf]
■2017年度 東北大学病院臨床研究倫理委員会
3Dプリンタ応用と咬合管理による顎骨再建の有用性に関する研究 [pdf]
ロンサーフ(TFTD)使用症例の後ろ向き観察(コホート)研究【腫瘍内科】 [pdf]
ロンサーフ(TFTD)使用症例の後ろ向き観察(コホート)研究(消化器外科)[pdf]
間質性肺炎合併肺癌の術後間質性肺炎急性増悪におけるイメージングバイオマーカーの確立 [pdf]
スピロノラクトン治療終了後の臨床経過に関する追跡研究 [pdf]
アルブミン尿を有する2型糖尿病患者におけるスピロノラクトンの投与による糖尿病性腎症の病態に関するマーカー(β2マイクログロブリン、メガリン)の尿中動態の検討 [pdf]
原発性アルドステロン症における腎組織障害の検討 [pdf]
胸部食道癌に対するダ・ヴィンチ手術システムを用いたロボット支援胸腔鏡下食道切除術・縦隔リンパ節郭清術の有効性と安全性の検討 [pdf]
■2016年度 東北大学病院臨床研究倫理委員会
骨再生誘導材tOCP/Colの臨床的有用性評価を目的とした自家骨移植による口唇裂口蓋裂治療に関する症例調査 [pdf]
■2015年度 東北大学病院臨床研究倫理委員会
   
■2012年 東北大学病院臨床研究倫理委員会
食道癌手術患者の歩数計を用いた回復期リハビリテーションの効果 [pdf]
パーキンソン病を対象とした治験に関連するファーマコゲノミクス研究 [pdf]
■臨床研究法に基づく臨床研究
オセルタミビル(タミフル®)3 日間投与によるインフルエンザ曝露後予防に関する多施設・前向き単群試験 [pdf] NEW
■他機関の倫理委員会で審査された研究
患者情報システムを用いた集中治療部の機能評価(JIPAD事業)[pdf] NEW
局所進行非小細胞肺癌に対する化学放射線療法を受けた患者の後ろ向き研究(HOPE-005/CRIMSON)に附随する画像評価の検討[pdf] NEW
日本眼科学会が主導する多施設共同眼科疾患ゲノム解析研究 [pdf] NEW
機械学習を用いたリスク予測モデルに基づく臨床意思決定支援システムの研究[pdf]
唾液腺癌における分子病理学的検討[pdf]
循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースによる心臓サルコイドーシスの診療実態調査と二次調査に基づく診断・治療プロトコールの策定に関する研究[pdf]
進行期乳房外パジェット病に対する全身薬物療法の効果に関する多施設共同後向き研究[pdf]
潰瘍性大腸炎における腹腔鏡手術と開腹手術の臨床成績の検討[pdf]
新規乾癬患者の疫学調査[pdf]
結腸癌に対する体腔内吻合の短期・長期成績に関する後向き・前向きコホート研究[pdf]
膵腫瘍に対する超音波内視鏡下穿刺吸引生検 (EUS-FNA) 後の穿刺経路腫瘍細胞播種( Needle tract seeding )の前向き全国調査[pdf]
疾患レジストリを利用した原発性硬化性胆管炎の病態・自然経過・予後因子の解明【RADDAR-J [13]】[pdf]
JROAD-DPCによる非動脈硬化性心筋梗塞の実態解明と二次調査研究[pdf]
抗凝固薬服用者に対する胃内視鏡的粘膜下層剥離術後後出血のリスク評価と抗血栓薬内服者に対する消化器内視鏡診療ガイドライン追補版の妥当性評価: 多施設共同観察研究[pdf]
北海道・東北における強皮症関連肺高血圧症コホート研究[pdf]
救急医療機関における自傷・自殺未遂レジストリを用いた臨床研究[pdf]
全ゲノム解析による難治性卵巣がんの本態解明と新規治療標的の同定 [pdf]
切除可能な少数転移巣を伴う膵癌に対する外科的切除の有用性に関する検討[pdf]
聴神経腫瘍例における聴覚評価と治療に関する研究[pdf]
わが国の小児がんサバイバーの健康・社会生活状況の実態解明に関する大規模調査研究[pdf]
小児がんサバイバーにおけるquality of lifeならびにサルコペニア・神経心理学的合併症・心臓健康管理に関するWEBアンケート調査[pdf] NEW
JACLSにおける再発T細胞性急性リンパ性白血病の後方視的調査研究[pdf] NEW
わが国の小児がんサバイバーの健康・社会生活状況の実態解明に関する前向きコホート研究[pdf]
非小細胞肺癌の術後局所再発における化学放射線療法および化学放射線療法後デュルバルマブ維持療法の有効性および安全性を検討する多機関共同後ろ向き観察研究(NEJ056) [pdf]
びまん性肺疾患の疫学およびバイオマーカーに関する研究【RADDAR-J[73]】 [pdf]
心臓血管疾患患者における摂食嚥下障害ならびに栄養不良による帰結への影響[pdf]
電子カルテ情報活用型多施設症例データベースを利用した糖尿病に関する臨床情報収集に関する研究(J-DREAMS)
Japan Diabetes compREhensive database project based on an Advanced electronic Medical record System、J-DREAMS[pdf]
人工知能を用いた自然言語処理による電子カルテ情報の自動抽出を利用した予後追跡、診断システムの開発[pdf]
本邦食道腫瘍の臨床病理学的な特性と治療の効果・安全性等に関する多機関共同後ろ向き観察研究[pdf]
日本人の特発性傍中心窩毛細血管拡張症2型に関する多施設データ解析[pdf]
未治療CD5陽性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫における新治療導入後の診療実態と予後に関する国内多機関共同観察研究
(A multi-institutional observational study of newly-diagnosed CD5-positive diffuse large B-cell lymphoma after the introduction of new therapies in Japan: CD5+ DLBCL new-era project)[pdf]
JCOG0802/WJOG4607L「肺野末梢小型非小細胞肺癌に対する肺葉切除と縮小切除(区域切除)の第III相試験」
JCOG0804/WJOG4507L「胸部薄切CT所見に基づく肺野型早期肺癌に対する縮小切除の検証的非ランダム化試験」
JCOG1211 「胸部薄切CT所見に基づくすりガラス影優位のcT1N0肺癌に対する区域切除の非ランダム化検証的試験」の附随研究
JCOG2208A cIA期肺癌を対象として薄切CTと臨床所見から人工知能で病理・予後予測アルゴリズムを探索的に構築する統合解析研究[pdf]
FLT3遺伝子変異を有する再発又は難治性の急性骨髄性白血病患者における,ギルテリチニブが同種造血幹細胞移植後成績に及ぼす影響に関する観察研究(多施設,非介入,後ろ向き研究)[pdf] NEW
「FLT3遺伝子変異を有する再発又は難治性の急性骨髄性白血病患者において,ギルテリチニブが同種造血幹細胞移植後成績に及ぼす影響」研究のためのヒストリカルデータ取得研究[pdf] NEW
COVID-19パンデミック後の45カ国における人工呼吸の臨床実践の評価の研究: 人工呼吸の世界的負担の統合的分析 (GEMINI study)[pdf]
免疫関連有害事象(irAE)に対する免疫抑制剤使用実態を評価する多施設共同試験[pdf] NEW
筋萎縮性側索硬化症の発症・進行・予後に関与する因子の探索 JaCALS[pdf]
子宮頸癌根治的放射線治療(同時化学放射線療法)における中央遮蔽なしの外部照射と3次元画像誘導小線源治療併用に関する多施設共同後ろ向き観察研究 [pdf]
切除不能正岡III/IV期・再発胸腺腫に対する治療の実態・有効性に関する観察研究[pdf]
精神科医療の普及と教育に対するガイドラインの効果に関する研究 [pdf]
本邦心大血管リハビリテーションの問題点の抽出と対策の検討 [pdf]
サルコイドーシスを背景とした新型コロナウイルス感染症の臨床像の調査[pdf]
NCDを用いた本邦における悪性胸膜中皮腫に対する根治術の有用性および予後予測因子の検討: 肺癌登録合同委員会 第12次事業[pdf]
ドライバー遺伝子変異/転座陽性非小細胞肺癌に対するデュルバルマブ投与に関するレトロスペクティブ研究[pdf]
潰瘍性大腸炎患者の回腸嚢内視鏡表現型に関する多施設共同後方視的観察研究[pdf]
進行・再発食道がん患者の薬物治療体系と予後に関する観察研究調査 ~日本におけるリアルワールドと実地臨床の分析~[pdf]
転移性腎細胞がん患者を対象としたI-O based combination therapy後のTKI治療の有効性と安全性に関する多施設共同後方視的観察研究[pdf]
COVID-19に関するレジストリ研究[pdf]
JaCALSに登録された研究試料を用いたiPS細胞の樹立と解析に関する研究[pdf]
免疫チェックポイント阻害薬既治療進行再発肺扁平上皮癌に対するネシツムマブ/シスプラチン/ゲムシタビン療法の安全性と有効性を評価するための多機関後方視研究[pdf]
HBs抗原陽性およびHBV既往感染のT細胞リンパ腫に対するモガムリズマブ治療後のB型肝炎ウイルス再活性化に関する多機関共同後方視的観察研究[pdf]
本邦におけるUnplanned excisionの実態調査[pdf]
持続的血液浄化療法に関する多機関共同の後ろ向き観察研究[pdf]
EGFRを除くドライバー遺伝子変異/転座陽性肺癌における免疫チェックポイント阻害薬治療の実態調査[pdf] NEW
HR陽性/HER2 陰性進行乳癌の日本人患者を対象に一次治療または二次治療におけるパルボシクリブ+内分泌療法の実臨床での有用性を評価する後向き多機関共同観察研究[pdf]
アルコール性肝障害/依存症を有する患者に対するナルメフェンの飲酒量低減治療後の肝機能の推移[pdf]
アグレッシブATLにおける予後因子の検討と個別化医療の確立を目的とした全国一元化レジストリおよびバイオレポジトリの構築[pdf]
脳転移を有する非小細胞肺癌(NSCLC)に対する初回治療における免疫チェックポイント阻害薬(ICI)を含む治療の効果についての多施設後ろ向き観察研究 (NEJ 060)[pdf]
造血細胞移植および細胞治療の全国調査[pdf]
日本におけるレーベル遺伝性視神経症の患者データベース作成[pdf]
全身型若年性特発性関節炎に対するTocilizumab(アクテムラ®)臨床試験後追跡調査[pdf]
日本人「肺拡散能予測式」の検証 多施設後向き観察研究[pdf]
機械学習を利用した小児特発性ネフローゼ症候群の予後予測[pdf]
手術を企図した膵癌に対する短期・長期成績調査(多施設共同研究[pdf]
実臨床データを用いた肝門部領域胆管癌の術前ドレナージ法別の有効性と手術に及ぼす影響に関する多施設共同検討 [pdf]
遠隔転移のない頭頸部粘膜悪性黒色腫を対象とした根治治療に関する観察研究 [pdf]
自己免疫性膵炎臨床診断基準2018の検証 [pdf]
肺腺がん手術後症例におけるEGFR検査結果に基づく再発及び予後に関する多施設共同後ろ向き観察研究 [pdf]
小児肝腫瘍に対するICGナビゲーションによる手術法の有効性を検証するための後方的臨床研究 [pdf]
IgG4関連消化管病変の診断基準ならびに治療方針の確立を目指した研究[pdf] NEW
肺悪性腫瘍臨床検体を対象とした,多遺伝子変異検査システムMINtSと他種遺伝子変異検査との結果一 致率を検索する後ろ向き観察研究(NEJ021D試験)[pdf]
救急医療施設に搬送されたカフェインを主成分とする市販薬の過量摂取による急性カフェイン中毒の 疫学的・臨床学的特徴に関する追跡調査[pdf]
完全切除されたリンパ節転移陰性の非小細胞肺癌(> 2cm)患者に対する、UFTを用いた術後補助化学療法における EGFR遺伝子変異の影響:CSPOR-LC03試験副次解析としての多施設共同後ろ向き観察研究[pdf]
抗体関連型拒絶反応治療にIVIGを使用した症例の調査[pdf] NEW
成人急性肝不全に対する生体肝移植:人工肝補助療法を基軸とした本邦の治療戦略の実態調査と国際比較[pdf]
COVID-19における血漿中細胞外小胞に着目した重症化マーカーの探索[pdf]
全身性強皮症レジストリを用いた臓器障害の罹患率及び死亡率、進行性線維化を伴う間質性肺疾患の頻度に関する研究[pdf] NEW
新世代治療導⼊後の未治療NK/T 細胞リンパ腫における治療実態とその推移および予後に関する国内多機関共同調査研究(NKEA-Next project)[pdf]
免疫賦活作用を有する新規分子標的治療後のB型肝炎ウイルス再活性化に関する実態調査(固形腫瘍)[pdf]
本邦における再発卵巣癌の臨床実態調査 [pdf]
EGFR 遺伝子L858R 変異陽性進行再発非扁平上皮非小細胞肺癌におけるTP53遺伝子変異の意義および治療耐性メカニズムの検討[pdf]
未分化型早期胃癌に対する内視鏡的粘膜下層剥離術の更なる適応拡大に関する多機関共同遡及的観察研究 [pdf] NEW
心房性機能性僧帽弁逆流の疫学および治療の意義に関する多施設後方視的観察研究[pdf]
医療人工知能におけるEGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺がんに対する初回治療オシメルチニブの薬剤性肺障害予測研究[pdf]
COVID-19のパンデミックによる糖尿病黄斑浮腫に対する診断および薬物治療への影響に関する多施設研究[pdf]
小児急性リンパ性白血病の異なるプロトコール間でのQOL比較研究:JACLS 修正ALL-02 vs. BFM-ALL oriented protocol(JACLS QoALL-20)[pdf]
新型コロナウイルス感染流行が肝癌診療へ及ぼす影響に関する多機関共同観察研究[pdf]
国内の軟骨無形成症乳幼児患者における実態調査:診療記録を用いた後方視的縦断的調査[pdf]
OCV-501の第II相臨床試験の予後追跡調査試験(OCV-501長期観察研究) [pdf]
アグレッシブNK細胞白血病に関する多機関共同後方視的研究(ANKL22) [pdf]
根治的化学放射線療法とdurvalumabによる維持療法施行後に病状進行を認めた局所進行非小細胞肺癌における次治療に関する検討 [pdf]
ダウン症候群における胚細胞腫瘍発症メカニズムの解明 [pdf]
Chart abstractorを活用してアウトカム定義のバリデーションを実施する際の留意事項の検討 [pdf]
多機関共同研究によるマルチオミックス解析に基づく脳腫瘍の発生・進展の分子機構の解明 [pdf]
ハロペリドール投与中のせん妄症状を有するがん患者に対するヒドロキシジンの予備的有効性および安全性の検討に関する多施設後ろ向き観察研究 [pdf] NEW
食道扁平上皮癌の内視鏡的切除後非治癒症例に対する追加外科手術と追加化学放射線療法の長期予後に関する多施設共同後ろ向き観察研究 [pdf]
日本人炎症性腸疾患患者におけるCOVID-19感染者の多施設共同レジストリ研究[pdf]
再発難治性ALLに対するCAR-T細胞治療の実態に関する後方視的調査研究 [pdf]
JPVAS血管炎前向きコホート研究【RADDAR-J [22]】[pdf]
早期前立腺がんにおける根治術後PSA再発における病理学的及び分子生物学的予測因子探索研究[pdf]
「厚生労働省がん研究助成金による胚細胞腫に対する多施設共同臨床研究」の後方視的長期フォローアップ研究[pdf]
炎症性腸疾患合併消化管癌のデータベース作成と臨床病理学的研究(多施設共同後向き・前向き研究)(大腸癌研究会プロジェクト研究)[pdf]
本邦で診断された自己炎症性疾患の臨床情報に関する全国調査[pdf]
尿中落下細胞を用いたエリスロポエチン産生機構の解析[pdf]
デュシェンヌ型筋ジストロフィーを対象とした新たな患者レジストリを構築するための研究(Remudy-DMD)[pdf]
気管支拡張症合併難治性喘息の実態調査[pdf]
本邦における原発性免疫不全症患者に対する造血細胞移植成績の解析[pdf]
難治性小児・若年成人世代肝腫瘍の原因遺伝子解析[pdf]
原発性免疫不全症・自己炎症性疾患・早期発症型炎症性腸疾患の遺伝子解析と患者レジストリの構築[pdf]
骨軟部腫瘍のゲノムコンソーシアム運営とマルチオミックス解析研究[pdf]
咽頭・喉頭・気管狭窄症に対する全国疫学調査[pdf]
杉田クリップを用いて治療した患者の術後評価(観察研究)多施設共同単群後向き研究[pdf]
■他の研究機関への既存試料・既存情報の提供
人工聴覚器手術全国データベースの構築[pdf] NEW
体外式膜型肺を要する急性呼吸不全患者の胸部 CT 画像に関する画像データベースの構築 [pdf] NEW
重症外傷患者における急性腎障害のリスク因子に関する後向き観察研究[pdf] NEW
重度の出血を伴う外傷患者における来院時の乳酸値による目標ヘモグロビン値の違いと予後との関係:RESTRIC trialの二次解析より[pdf] NEW
日本の臓器移植患者における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の実態把握のための多施設共同レジストリ研究[pdf]
ムーコル症全国アンケート調査[pdf]
「分娩後動脈性子宮出血」の疾患概念確立のための実態調査[pdf]
PMX-DHPの至適導入タイミングの検討:多施設後ろ向き研究[pdf]
難治性ネフローゼ症候群に対するリツキシマブ投与に関する後方視的研究[pdf]
治療抵抗性統合失調症サブタイプ別のクロザピン反応性に関する後方視研究 [pdf]
同種造血細胞移植後 B 型肝炎ウイルス再活性化例の後方視的解析 多機関共同後方視的観察研究: HBV reset[pdf]
顕微鏡的大腸炎 ( microscopic colitis ) の重症・難治例に関する全国実態調査研究[pdf]
本邦における角膜移植の適応と術式の現状[pdf]
再発・難治性の肝芽腫および肝細胞癌小児例の国際共同レジストリ研究 RELIVE [pdf]
小児重症紫斑病性腎炎の全国疫学調査研究(二次調査) [pdf]
結合組織病に伴う肺動脈性肺高血圧症患者を対象とした免疫抑制療法の治療効果についての検討[pdf]
小児消化器内視鏡全国調査2022[pdf]
リウマチ性疾患治療中に生じたCOVID-19感染症に関する研究[pdf]
ウィルソン病の予後を規定する因子の検討 [pdf]
重症虚血性僧帽弁閉鎖不全症に対する乳頭筋に介入した僧帽弁形成術の有用性に関する多施設共同研究(MITRA PLUS) [pdf]
喉頭乳頭腫(再発性呼吸器乳頭腫症)に関する全国疫学調査 [pdf]
Pharmacotherapy for hypertension-induced left ventricular hypertrophy[pdf]
小児期発症ネフローゼ症候群患者に対してリツキサン(r)投与後に発現した低ガンマグロブリン血症に関する調査研究[pdf]
本邦小児における同種造血幹細胞移植後予防接種の現状と生ワクチン接種効果への関連因子の調査研究[pdf]
リウマチ・膠原病における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)レジストリ”Rheumatology COVID-19 Registry”を利用した多施設共同観察研究[pdf]
神経芽腫に合併するオプソクローヌス・ミオクローヌス (OMS)症候群発症機構の解明[pdf]
表皮水疱症の全国疫学調査(二次調査)[pdf]
ファビピラビル等の抗ウイルス薬が投与されたCOVID-19患者の背景因子と治療効果の検討(観察研究)[pdf]
 
看護 公開文書 / 医学部 公開文書 / 歯学部 公開文書